スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
★確定申告ついでに開業届け 
2010/03/09 Tue. 18:13 [edit]
がけっぷちシルバ★です!
来年の今頃は、どうなっているかはわかりませんが、
来年、青色申告で確定申告したいので、
今日は、確定申告ついでに
開業届けと青色申告申請の申し込みもしてきました~。
開業届けの「屋号」は、ネットで調べたらなくてもかまわないと
出てきたのもあって、
受付の人に聞きながら提出すればいいや~という感じで
その日でダメだったら、また提出しなおせばいいしと
今日行ってきました。
誰に聞けばいいのかと聞いたら、「青色申告会」の会員?のおばちゃんが
受付で担当してくれました。
まぁ商店街のおばちゃんですよね!?
「屋号」はなくてもいいそうです!
それと、「オークション」や「せどり」ってどういう職業名???という疑問もあり。
ネットでと言ったら職業は「通信販売」ですって。
あくまでも個人事業主なんで、職業名は、ゆる~いとは思います。
ちなみに、開業届けと青色申告承認申請書は、提出用と、控え用と二枚持って行った方がいいですよ。
と、これまたネットに書いてあったので一応2枚持っていって、どうやら正解だったよう。
実際、そうアドバイスされました。
屋号とか記入した人は、銀行口座の名前とかに入れる場合にコピーが必要になるみたいです。
今回のことからも、
起業ってとりあえず走って、
後から調整しながらというスタンスでないと何一つ前に進まないなーと実感。
さぁこれからもう一仕事!

来年の今頃は、どうなっているかはわかりませんが、
来年、青色申告で確定申告したいので、
今日は、確定申告ついでに
開業届けと青色申告申請の申し込みもしてきました~。
開業届けの「屋号」は、ネットで調べたらなくてもかまわないと
出てきたのもあって、
受付の人に聞きながら提出すればいいや~という感じで
その日でダメだったら、また提出しなおせばいいしと
今日行ってきました。
誰に聞けばいいのかと聞いたら、「青色申告会」の会員?のおばちゃんが
受付で担当してくれました。
まぁ商店街のおばちゃんですよね!?
「屋号」はなくてもいいそうです!
それと、「オークション」や「せどり」ってどういう職業名???という疑問もあり。
ネットでと言ったら職業は「通信販売」ですって。
あくまでも個人事業主なんで、職業名は、ゆる~いとは思います。
ちなみに、開業届けと青色申告承認申請書は、提出用と、控え用と二枚持って行った方がいいですよ。
と、これまたネットに書いてあったので一応2枚持っていって、どうやら正解だったよう。
実際、そうアドバイスされました。
屋号とか記入した人は、銀行口座の名前とかに入れる場合にコピーが必要になるみたいです。
今回のことからも、
起業ってとりあえず走って、

後から調整しながらというスタンスでないと何一つ前に進まないなーと実感。
さぁこれからもう一仕事!
- フリーのための青色申告デビューガイド改訂版!!/はにわ きみこ
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
スポンサーサイト
category: ★税金ノウハウ
« ★最速の稼ぎ方
★水道橋博士の絶版本 »
コメント
1. ネットで紹介させてください
はじめまして。
今日確定申告と開業申告書を作成している
風来暮といいます。
とても参考になりましたのでブログで紹介してもよろしいでしょうか?
風来暮 #79D/WHSg | URL
2012/02/01 19:08 | edit
2. Re:ネットで紹介させてください
>風来暮さん
ありがとうございます!
どうぞどうぞ。
よろしくお願いします。
トラックバック
トラックバックURL
→http://yafuokusedoriko.blog.fc2.com/tb.php/174-4ebd8558
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |